Q. おすすめの機種を教えてください。 撮影シーンにより異なります。
【モニター】
ズームしてもブレない、“新”「空間光学手ブレ補正」 レンズとセンサーが一体になり、カメラ本体が動いても空間光学ユニットがバランスを保つので、ズームしても、動きながらの撮影でも、手ブレを抑えて安定した映像を撮れるのが、ソニー独自の「空間光学手ブレ補正」。そこへ新たに「インテリジェントアクティブモード」も搭載(HD撮影時のみ)し、ワイド撮影時は約15倍ブレない(*)安定した映像を実現しました。
細かなキズあり (画像10)
・内蔵マイクやレンズ付近にやや目立つキズあり (画像7・8)
4K撮影時30倍、HD撮影時40倍の全画素超解像ズーム機能 20倍の光学ズームに加えて、4K記録時は30倍、HD記録時は40倍での撮影が可能。しかも、全画素超解像ズームはひとつひとつの画素に対して周辺画素を含めたパターン分類を行い、高精細な映像を作り出すために最適処理。ズーム時に遠くの風景や人物の画質を保ったまま美しく撮影できます。
問題なく動作しました。
発表会やセミナーなど、三脚を使用しての撮影の場合、リーズナブルなHDR-CX480でもキレイな映像の撮影が可能です。
FDR-AX40は重く高価ではありますが、高性能なブレ補正機能に加えて4Kの高画質撮影が可能です。
【特記事項】
画質、手ブレ補正、フォーカス性能が更に進化した、ハンディカム史上最高峰モデル ソニーの高画質技術を凝縮した“プレミアム”高画質 ソニーだからできる映像技術をさらに進化させ、かけがえのない素敵な思い出を、より美しく残せます。AX40は4K撮影に加え、自社新規開発の動画専用センサー、“新開発”「ZEISS(ツァイス)バリオ・ゾナーT*(ティースター)」レンズ、高速画質処理エンジンを搭載。これら卓越した高画質技術の組み合わせにより、高精細な映像を実現。二度とない思い出のシーンをリアルに再現します。
・本体
【付属品】※写真に写っているものが付属品の全てです。
撮影の都合上、商品のカラーと写真の色合いに差がある場合がございます。
・マイクロUSBケーブル
総画素数 : 857万画素
【動作】
・バッテリー
内蔵記録メディア容量 : 内蔵メモリー 64GB
Q. どれくらいの時間撮影できますか? 標準で付属しているバッテリーを使用した場合、撮影環境や画質等にもよりますが、1時間半〜2時間程度の撮影時間が目安です。
【商品詳細】
※化粧箱は付属いたしません。
・モニター側面や底面にやや目立つキズあり (画像5・8)
運動会などの手持ち撮影の場合には、高性能な手ぶれ補正機能が搭載されているHDR-CX670などがおすすめです。
イメージセンサー : 1/2.5型 Exmor R CMOSセンサー
レンズ : ZEISS バリオ・ゾナーT*
ズーム : 光学20倍(デジタル250倍)
・HDMIケーブル
外形寸法:幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時) : 73.0×80.5×142.5mm(73×80.5×166.5mm(バッテリー含む))
中古品です。動作確認・清掃済。
奥でも手前でも素早くピントを合わせる「ファストインテリジェントAF」 ソニー独自の空間被写体検出方式により、従来のオートフォーカス速度に比べて、大幅な高速化を実現。ズームやカメラの向きを変えた際に効果を発揮。撮影チャンスを逃しません。
【レンズ】
ビデオカメラに関するよくあるご質問
手ブレ補正機能 : 空間光学方式
なお内蔵メモリー搭載機種の場合、記録メディアを用意しなくても撮影は可能ですが、別途SDカードをご用意いただくことでSDカードへの録画保存も可能です。
撮影時総質量 : 約610g(NP-FV70〈本体付属品〉使用時)
購入年:2019年
【カラー:ブロンズブラウン】
・電源コード
・ACアダプター
【詳細仕様】
Q. カメラ本体以外で撮影に必要なものはありますか? ビデオカメラ本体だけで撮影は可能です。バッテリーも付属しています。
【外観】※必ず画像にてご確認をお願いします。
詳細な録画可能時間を確認したい場合には以下のページをご覧ください。
全体的にスレキズ等の使用感がございます。
影響の出ない範囲でチリや拭きキズあり (画像10)
・取扱説明書 (傷みあり)
高音質な映像が記録できる新しい機構や機能 集音性を高めた新しい機構を搭載した「高性能マイク」。過剰な風の音をカットする「自動風ノイズ低減」機能。撮影者の声援を抑えて記録する「マイボイスキャンセリング」機能などにより、子どもの声などの大切な音を映像にはっきりと残します。